2011-10-30
2011-10-21
2011-10-20
イロトリドリノセカイニャ〜
カラフルなアフリカの布を使った服飾雑貨を制作しているSAWAちゃんの、新作が到着!
秋らしい色合いと、栗のような柄の生地を使ったパンプス、スカート、バッグのセットアップ♪
パンプスは他にも蓮色や、深緑色が追加で入荷した。
秋冬の黒や茶色の洋服に、差し色に使いたい♪お値段は税込み9800円。
革を使ったフリンジのバッグも、世界に1つ、君だけのもの♪
10日後にはハロウィンということで、ハロウィンクッキーも登場!!
ジャック・オ・ランタンはちゃんとかぼちゃの味がする〜!!ネコクッキーも猫の味がする。。。か、どうかは、食べて試してみるべし。
そして明日10/21〜30まで、neoSeeDさんの「手透き紙 展示会」を開催!!
期間中は、手透き紙の制作行程を見る事ができたり、体験することもできるのだ。
neoSeeDさんが作り出すカラフルな世界を見に来て欲しいんだニャ〜!!
秋らしい色合いと、栗のような柄の生地を使ったパンプス、スカート、バッグのセットアップ♪
パンプスは他にも蓮色や、深緑色が追加で入荷した。
秋冬の黒や茶色の洋服に、差し色に使いたい♪お値段は税込み9800円。
革を使ったフリンジのバッグも、世界に1つ、君だけのもの♪
10日後にはハロウィンということで、ハロウィンクッキーも登場!!
ジャック・オ・ランタンはちゃんとかぼちゃの味がする〜!!ネコクッキーも猫の味がする。。。か、どうかは、食べて試してみるべし。
そして明日10/21〜30まで、neoSeeDさんの「手透き紙 展示会」を開催!!
期間中は、手透き紙の制作行程を見る事ができたり、体験することもできるのだ。
neoSeeDさんが作り出すカラフルな世界を見に来て欲しいんだニャ〜!!
2011-10-15
メロンのアトリエ訪問ニャ〜
メロンはこのブログでずっとやってみたかったことがある。
TOUMAI&Amahinaでは、色々な作家さんや自営業をされている方と交流があるのだが、彼らが一体どんなニンゲンでどんな環境で制作や仕事をしているのかリポートしようと思っていた。
そしてその栄えある第1回目として、タイ式ヨガを教えてくださっているShanti Lotusさんをご紹介♪
10代の頃からアジアを中心に旅をして、ダイビングとルーシーダットンを通して「呼吸」に目覚めてしまったセラピストのUZU先生。タイで3年間タイマッサージとルーシーダットンを学び、「Shanti Lotus」を立ち上げたそうだ。
いつも「先生って呼ばないで〜!」と言う、謙虚で気さくな人柄だけれど、知識が豊富で柔軟で、褒めても褒め足りないくらい素敵な女性なのである。
TOUMAIから北野街道を車で約15分程走ったところにある、蓮の色の建物がShanti Lotus のサロン。
電車なら最寄りの京王線「山田」駅を降り、「磯沼ミルク牧場」の牛やヤギと触れ合いながら、森を抜けたちょっと先。メロンはこの動物達との交流を毎回の密かな楽しみにしている。
Shanti Lotusのタイ古式マッサージ料金は
60min 4,000yen
90min 6,000yen
120min 8,000yen
(*足浴、ハーブtea付き)
と、一般的な相場に比べて大変お求め易い。
その理由は、お客様が都心から来る場合の交通費や時間を料金設定で還元したいという思いや、事前予約をお願いすることで節約されたエネルギーを価格に反映させているそうだ。さりげなくて優しいお心遣いである。
最近、改装したばかりの施術室には、Amahinaでも販売しているスターランプシェードをセット♪可愛い花柄の壁紙によく似合っている!!床は大地の色、壁は草花の色、そして空には夕焼け色の星☆
以前は極々シンプルで、それはそれでよかったのだが、女性専用サロンだからこそ女性の心を躍らせる、可愛くて居心地の良い施術室である。
肝心のマッサージは。。。とりあえず施術を受けてみて欲しいのだが、まず間違いがないことをお伝えしたい。それは、1ヶ月先まで予約がいっぱいであることからも分かるだろう。
メロンも120分のマッサージで、すっかり心も身体も軽くなった。
UZU先生のルーシーダットン(タイ式ヨガ)は、10月末まで。気持ちの良い季節に、是非試してみて欲しいのニャ〜!
TOUMAI&Amahinaでは、色々な作家さんや自営業をされている方と交流があるのだが、彼らが一体どんなニンゲンでどんな環境で制作や仕事をしているのかリポートしようと思っていた。
そしてその栄えある第1回目として、タイ式ヨガを教えてくださっているShanti Lotusさんをご紹介♪
10代の頃からアジアを中心に旅をして、ダイビングとルーシーダットンを通して「呼吸」に目覚めてしまったセラピストのUZU先生。タイで3年間タイマッサージとルーシーダットンを学び、「Shanti Lotus」を立ち上げたそうだ。
いつも「先生って呼ばないで〜!」と言う、謙虚で気さくな人柄だけれど、知識が豊富で柔軟で、褒めても褒め足りないくらい素敵な女性なのである。
TOUMAIから北野街道を車で約15分程走ったところにある、蓮の色の建物がShanti Lotus のサロン。
電車なら最寄りの京王線「山田」駅を降り、「磯沼ミルク牧場」の牛やヤギと触れ合いながら、森を抜けたちょっと先。メロンはこの動物達との交流を毎回の密かな楽しみにしている。
Shanti Lotusのタイ古式マッサージ料金は
60min 4,000yen
90min 6,000yen
120min 8,000yen
(*足浴、ハーブtea付き)
と、一般的な相場に比べて大変お求め易い。
TOUMAIへやってくるお客様も、いつもびっくりしている。
その理由は、お客様が都心から来る場合の交通費や時間を料金設定で還元したいという思いや、事前予約をお願いすることで節約されたエネルギーを価格に反映させているそうだ。さりげなくて優しいお心遣いである。
最近、改装したばかりの施術室には、Amahinaでも販売しているスターランプシェードをセット♪可愛い花柄の壁紙によく似合っている!!床は大地の色、壁は草花の色、そして空には夕焼け色の星☆
以前は極々シンプルで、それはそれでよかったのだが、女性専用サロンだからこそ女性の心を躍らせる、可愛くて居心地の良い施術室である。
肝心のマッサージは。。。とりあえず施術を受けてみて欲しいのだが、まず間違いがないことをお伝えしたい。それは、1ヶ月先まで予約がいっぱいであることからも分かるだろう。
メロンも120分のマッサージで、すっかり心も身体も軽くなった。
UZU先生のルーシーダットン(タイ式ヨガ)は、10月末まで。気持ちの良い季節に、是非試してみて欲しいのニャ〜!
2011-10-10
新入荷情報ニャ〜
秋が深まると、真っ白いシャツやギンガムチェックが眩し過ぎるように感じ、代わりにボルドー色やタータンチェックがしっくりくる。
同じく、焼けた肌に映えるシルバーアクセサリーよりも、少しくすんだ真鍮が、秋の肌によく馴染むのだ。
1つ1つ、真鍮をたたいて手作りしているこのバングルは、新しくお取り扱いすることになったAtelier Ginger さん作品である。
シンプルながらも、真鍮を叩いてできた凸凹に表情がある。線が細くて華奢なのだが、叩く事により強度が増すので、簡単には曲がらない。
まるで大人のニンゲンの女性の様だとメロンは思った。
そしてNEBULAVOさんからは、大人気だった「タッセルピアス」が全4色入荷!!
ペットのひかりも以前から気に入って付けているのだが、完売後にお客様からの問い合わせが多く、NEBULAVOさんに作って貰い再入荷した。
カラフルなタッセルが耳元で揺れる姿は、猫じゃなくても夢中になるだろう。
ひつじやさんからも、人気の天然石ペンダントが再入荷!!暗くなる秋冬衣料に映える、綺麗な色の石をセレクトして貰った。
今回から、麻糸を草木染めした糸を「しめ縄」の要領で縒った紐を付けているそうだ。
作家さん達は「もっと良質に、もっと素敵に」と、日々努力&研究をしてくれている。そして作品の変化を感じた時に心が踊り、それがもっと好きになる。
心が躍れば、沢山持っていなくても満足ができる。大切に扱うことができるし無駄も減る。そしたら毎日がほんのちょっと幸せに感じるんじゃんないかとメロンは思うんだニャ〜!!
同じく、焼けた肌に映えるシルバーアクセサリーよりも、少しくすんだ真鍮が、秋の肌によく馴染むのだ。
1つ1つ、真鍮をたたいて手作りしているこのバングルは、新しくお取り扱いすることになったAtelier Ginger さん作品である。
シンプルながらも、真鍮を叩いてできた凸凹に表情がある。線が細くて華奢なのだが、叩く事により強度が増すので、簡単には曲がらない。
まるで大人のニンゲンの女性の様だとメロンは思った。
そしてNEBULAVOさんからは、大人気だった「タッセルピアス」が全4色入荷!!
ペットのひかりも以前から気に入って付けているのだが、完売後にお客様からの問い合わせが多く、NEBULAVOさんに作って貰い再入荷した。
カラフルなタッセルが耳元で揺れる姿は、猫じゃなくても夢中になるだろう。
ひつじやさんからも、人気の天然石ペンダントが再入荷!!暗くなる秋冬衣料に映える、綺麗な色の石をセレクトして貰った。
今回から、麻糸を草木染めした糸を「しめ縄」の要領で縒った紐を付けているそうだ。
作家さん達は「もっと良質に、もっと素敵に」と、日々努力&研究をしてくれている。そして作品の変化を感じた時に心が踊り、それがもっと好きになる。
心が躍れば、沢山持っていなくても満足ができる。大切に扱うことができるし無駄も減る。そしたら毎日がほんのちょっと幸せに感じるんじゃんないかとメロンは思うんだニャ〜!!
2011-10-07
空カフェに掲載されたのニャ〜
9/29発売の「散歩の達人 空カフェ」に、TOUMAIが紹介された。
この取材の後に店内とテラスの改装を行っているので、今はもっと落ち着いている。正直な話、芝生がもっと青々として日当りが良い時間があることもメロンは知っている。
だから、このMOOK本を見て来て下さるお客様は「写真よりも実物の方がいいわ〜」と言って下さるだろう。いや、そう言って頂けるように日々努力していきたいと思っている。
「1枚の写真は、1000の言葉に勝る」(訳:百聞は一見にしかず)
とはナポレオンの言葉である。
しかし、
「TOUMAIの空気とメロンは、1枚の写真にも勝る」
というメロンの言葉を今日は覚えて欲しい。
(訳:店とスタッフの空気感やメロンの手触りは写真では伝わらないから、ブログばっかり見ていないで、時々は遊びに来て欲しいんだニャ〜!!)
この取材の後に店内とテラスの改装を行っているので、今はもっと落ち着いている。正直な話、芝生がもっと青々として日当りが良い時間があることもメロンは知っている。
だから、このMOOK本を見て来て下さるお客様は「写真よりも実物の方がいいわ〜」と言って下さるだろう。いや、そう言って頂けるように日々努力していきたいと思っている。
「1枚の写真は、1000の言葉に勝る」(訳:百聞は一見にしかず)
とはナポレオンの言葉である。
しかし、
「TOUMAIの空気とメロンは、1枚の写真にも勝る」
というメロンの言葉を今日は覚えて欲しい。
(訳:店とスタッフの空気感やメロンの手触りは写真では伝わらないから、ブログばっかり見ていないで、時々は遊びに来て欲しいんだニャ〜!!)
2011-10-06
11/5 Wind groove Liveニャ〜
2008年にも、素晴らしい演奏を聴かせてくれた諏訪光風さん率いるWind grooveが、再びTOUMAIへやってくる!!
2011年11月5日(Sat)
[ Wind groove Live ]
出演 Wind groove (諏訪光風/井関一博/富樫亜紀)
開場 17:30
開演 19:00
料金 2000円(ウェルカムドリンク付)
ギターと琴とチェロという、前代未聞のユニット!!
世界中を巡る豪華客船でワールドミュージックを奏でている彼らの演奏は、
実際に聴いて見るしかない。
TOUMAIも音楽に合わせ、前代未聞の美味しいオードブルをご用意し、
皆様をお迎えしようと思っているんだニャ〜!!
ご予約はTOUMAIまで
TEL 042-667-1424
Mail infotoumai@gmail.com
2011-10-04
高尾ハイキングMAPニャ〜
ついに、ついに完成!!「高尾ハイキングMAP」
近所のクロネコ君に「高尾山の王道ルート以外にもニンゲンが少なくて歩き易いハイキングコースがあるよ」と教えてもらったので、まずは実際に行ってみることにした。
TOUMAIを出発してからたった15分程度歩くと、初沢山の初沢城趾に到着!山頂のベンチに腰掛けると、高尾山や丹沢山を望むことができる。
そこから高尾天神社→高尾駅→TOUMAIを結ぶルートが、初心者や犬のお散歩にも最適なAコース。
高尾山口駅→四辻→金刀比羅神社→高尾駅を結ぶBコースは、天気が良ければスカイツリーも見える超穴場!!道は狭くてアップダウンもあるけれど、変化にとんでいて面白いコースである。
山ガールにおすすめのCコースは、高尾蕎麦やおからドーナツを食べながら、1日かけて高尾山を満喫♪
これから迎える紅葉の季節、高尾山にはニンゲンが溢れ返り、紅葉どころか前に歩く人のお尻を見ながら歩く羽目になる。
でもこのMAPがあれば、ゆっくりと自分のペースで紅葉を楽しみながら歩くことができるのだ。
イラストは前回の「高尾MAP」に引き続き、松鳥むうちゃんが、メロンをモデルにして描いてくれたので、楽しくて可愛いMAPになった!!
そして、このMAPの発行記念として、今週の土曜日には「お腹ペコペコハイキング」を開催!!
地元の方にも、遠方からお越しの方にも、まだ観光地化されていない静かでステキなルートをご案内!!
11:00 TOUMAI集合
「初沢山」「稲荷山」「日影沢」ルートのいずれかを、参加者の体力と相談の上、ハイキングします。
16:00 TOUMAI帰着
希望者のみ「お疲れさまパーティー」
※パーティーのみのご参加も可能です。
(¥3000位を予定※写真はイメージ)
参加費:1500円(ランチボックス含む)
案内人:クロネコ隊長
今後はこのMAPを高尾山口駅や掲載店舗等で配布する予定だが、今日現在では、TOUMAI&Amahinaにて無料でお配りしているので、お散歩&お茶がてらお立寄りくださいニャ〜!!
近所のクロネコ君に「高尾山の王道ルート以外にもニンゲンが少なくて歩き易いハイキングコースがあるよ」と教えてもらったので、まずは実際に行ってみることにした。
TOUMAIを出発してからたった15分程度歩くと、初沢山の初沢城趾に到着!山頂のベンチに腰掛けると、高尾山や丹沢山を望むことができる。
そこから高尾天神社→高尾駅→TOUMAIを結ぶルートが、初心者や犬のお散歩にも最適なAコース。
高尾山口駅→四辻→金刀比羅神社→高尾駅を結ぶBコースは、天気が良ければスカイツリーも見える超穴場!!道は狭くてアップダウンもあるけれど、変化にとんでいて面白いコースである。
山ガールにおすすめのCコースは、高尾蕎麦やおからドーナツを食べながら、1日かけて高尾山を満喫♪
これから迎える紅葉の季節、高尾山にはニンゲンが溢れ返り、紅葉どころか前に歩く人のお尻を見ながら歩く羽目になる。
でもこのMAPがあれば、ゆっくりと自分のペースで紅葉を楽しみながら歩くことができるのだ。
イラストは前回の「高尾MAP」に引き続き、松鳥むうちゃんが、メロンをモデルにして描いてくれたので、楽しくて可愛いMAPになった!!
そして、このMAPの発行記念として、今週の土曜日には「お腹ペコペコハイキング」を開催!!
地元の方にも、遠方からお越しの方にも、まだ観光地化されていない静かでステキなルートをご案内!!
11:00 TOUMAI集合
「初沢山」「稲荷山」「日影沢」ルートのいずれかを、参加者の体力と相談の上、ハイキングします。
16:00 TOUMAI帰着
希望者のみ「お疲れさまパーティー」
※パーティーのみのご参加も可能です。
(¥3000位を予定※写真はイメージ)
参加費:1500円(ランチボックス含む)
案内人:クロネコ隊長
今後はこのMAPを高尾山口駅や掲載店舗等で配布する予定だが、今日現在では、TOUMAI&Amahinaにて無料でお配りしているので、お散歩&お茶がてらお立寄りくださいニャ〜!!