今日の午前中は、バケツをひっくり返したような雨に、メロンも少し驚き!
しかし、こんな日こそ音楽鑑賞に向いている。いつも少し控えめにしているボリュームを、思いっきり上げても雨の音がかき消してくれるからにゃ♪
ちょうど、Amahinaに新しく入荷したCDがあったので、フルボリュームで試聴。
1枚目は、横浜を拠点とする「雅紀与」の1stミニアルバム「One」(税込み¥1000)。
実はメロンのペットであるひかりが、姉妹のように思っている歌い手さんなのだ。
普段はおっちょこちょいで、不器用で、ほっとけないタイプの女の子なのに、歌っているときはまるで別人。
そしてその歌声は、まさに「大地のうたうたい」という言葉がぴったりの響きなのだ。
名ギタリストの佐藤克彦さんがプロデュースのもと、インディアンフルートに真砂秀朗さんなどを迎えて歌う4曲は、今日みたいな日にぴったり。
そしてもう1枚は、TOUMAIでも2度ライブをしてくれたこともある「一二三」のアルバム「はじまりはじまり」(税込み¥2000)
何と言っても、彼女達はメロンのどストライクゾーンの可愛さを持っている。
そして、10月10日のTOUMAIフリマの日の夜、一二三がこのニューアルバムをひっさげて、TOUMAIで3度目のライブをするとの情報も入って来た!!
ということは。。。このCDを買って予習しなきゃいけないんだニャ〜!!
ニャニャニャニャニャ〜♪♪♪
2010-09-28
2010-09-25
明日はタイ式フットセラピーニャ〜
今まで不定期でやっていたタイ式フットセラピーは、毎月第4日曜日にほぼ固定することになった。これで、都合をつけやすくなった人もいることだろう。
施術をしてくれるShanti Lotusの木村先生は、ご自宅の素敵なサロンでタイマッサージは女性専用のため、メロンを始めとするオス達は受ける事ができない。
しかしTOUMAI&Amanihaでやっているフットセラピーはオス達も大歓迎!
アロマオイルを入れたフットバスに始まり、オイル等を使って足を揉みほぐしてくれる、最高の30分。
ドリンク付きで2500円なんて、どこにも負けないクオリティーとプライスだ。
足裏のツボ反射区図を見ながら、痛いと感じたツボが、身体のどこと繋がっているのかを確認することができるのも面白い。
沢山のニンゲンの足を触ってきた先生は、自分のどこが弱っているのかを一発でわかってしまうので、自分を隠す事ができない。
個室で施術をするので、ちょっとした悩みなんかを先生に相談するのも安心だ。
先生は質問にサクッと親切に答えてくれるので、メロンも大変信頼をしている。
そして、マッサージ好きなメロンも驚いた新事実!!
なんと、犬やネコの肉球にもツボが存在するらしいのだ。ガサガサしていたり、固くなっている肉球は、どこかが弱っている証拠。。。メロンもタイ式フットセラピーを受けたいんだニャ〜!!
※26日は15時〜/17時〜/18時〜ご予約無しでも施術を受けられます。
施術をしてくれるShanti Lotusの木村先生は、ご自宅の素敵なサロンでタイマッサージは女性専用のため、メロンを始めとするオス達は受ける事ができない。
しかしTOUMAI&Amanihaでやっているフットセラピーはオス達も大歓迎!
アロマオイルを入れたフットバスに始まり、オイル等を使って足を揉みほぐしてくれる、最高の30分。
ドリンク付きで2500円なんて、どこにも負けないクオリティーとプライスだ。
足裏のツボ反射区図を見ながら、痛いと感じたツボが、身体のどこと繋がっているのかを確認することができるのも面白い。
- つま先 … 頭・目・耳など頭部
- 土踏まず … 肺・心臓・肝臓・胃・腎臓など上半身
- かかと … 小腸・大腸・骨盤と下腹部
沢山のニンゲンの足を触ってきた先生は、自分のどこが弱っているのかを一発でわかってしまうので、自分を隠す事ができない。
個室で施術をするので、ちょっとした悩みなんかを先生に相談するのも安心だ。
先生は質問にサクッと親切に答えてくれるので、メロンも大変信頼をしている。
そして、マッサージ好きなメロンも驚いた新事実!!
なんと、犬やネコの肉球にもツボが存在するらしいのだ。ガサガサしていたり、固くなっている肉球は、どこかが弱っている証拠。。。メロンもタイ式フットセラピーを受けたいんだニャ〜!!
※26日は15時〜/17時〜/18時〜ご予約無しでも施術を受けられます。
2010-09-21
川西硝子展示会なんだニャ〜
本日より、「川西洋之 硝子展示即売会」開催中!!
作家の川西さんことつよし君が店頭にいるのは、
9/21,23,26日の予定である。
硝子のことを質問したら、何でも丁寧に答えてくれる人だから、今まで気になっていたことがあれば、何でも聞いてみるべし。
それが展示会の魅力でもある。
さて、これは何だと思う?
正解は。。。インク壷!!
左が使用前。右が使用後。
中に黒い液体を入れると、ガラスが青く見えるのが、このガラスの特徴の一つなのだ。
今回、展示会の目玉商品であるガラスペンと、このインク壷をセットで使う、有意義なひととき。。。大人の為の文房具である。
ガラスペンは、「川西硝子」の焼き印入りの桐箱に入れて渡してくれる。
敬老の日の贈り物をうっかり忘れてしまった人にもオススメしたい一品である。
パソコンや携帯メールも簡単で便利ではあるが、ガラスペンを使って書く手紙のやりとりは格別である。
さて、本日発売の散歩の達人に、川西硝子のつよし君とアルテマノのタカ、TOUMAIスタッフのさくちゃんと、ペットのひかりの写真が小さく掲載された!!
地元アーティストのコミュニティーとして紹介されているのだが。。。
メロンが写真の主役だったはずなのに、ペットのひかりの手が邪魔をして、メロンが隠れてしまっているのが許せないんだニャ〜!!
作家の川西さんことつよし君が店頭にいるのは、
9/21,23,26日の予定である。
やっぱり、作っている本人からその作品のできあがるまでのストーリーを聞くと、その苦労や感動が伝わって来る。
それが展示会の魅力でもある。
さて、これは何だと思う?
正解は。。。インク壷!!
左が使用前。右が使用後。
中に黒い液体を入れると、ガラスが青く見えるのが、このガラスの特徴の一つなのだ。
今回、展示会の目玉商品であるガラスペンと、このインク壷をセットで使う、有意義なひととき。。。大人の為の文房具である。
ガラスペンは、「川西硝子」の焼き印入りの桐箱に入れて渡してくれる。
敬老の日の贈り物をうっかり忘れてしまった人にもオススメしたい一品である。
パソコンや携帯メールも簡単で便利ではあるが、ガラスペンを使って書く手紙のやりとりは格別である。
さて、本日発売の散歩の達人に、川西硝子のつよし君とアルテマノのタカ、TOUMAIスタッフのさくちゃんと、ペットのひかりの写真が小さく掲載された!!
地元アーティストのコミュニティーとして紹介されているのだが。。。
メロンが写真の主役だったはずなのに、ペットのひかりの手が邪魔をして、メロンが隠れてしまっているのが許せないんだニャ〜!!
2010-09-19
9/20はお休み、23日から川西硝子展示会ニャ〜
※TOUMAI&Amahinaは明日9/20(祝日)は月曜日の定休日とさせて頂きます。
いよいよ21日から「川西洋之硝子展示会」が始まる。
川西洋之さん:通称つよし君と出会ったのは、TOUMAIが始まって すぐ。
ちょうど4年前のことである。
日本の裏側にあるブラジルを旅行していた高尾在住のつよし君が、八王子在住のARTEMANOのタカにと出会い、帰国後に2人はTOUMAIで再開。
そしてボロシリケイトグラスを始めたつよし君の作品を、TOUMAIで取り扱うようになった。
ボロシリケイトグラスは、身近なところでは理科の実験で使ったガラスのビーカーや、パイレックス社のガラス食器等に使われている。
その一番の長所は透明度の高さ。更には普通のガラスよりも軽くて丈夫なのが特徴だ。
ボロシリケイトグラスはバーナーの火を受けて水のように溶ける。そこへ2500℃以上の熱で純金や純銀を気体にして吹き付けるヒューミングという技法で、ガラスの中に花や宇宙を思わせる世界を描いている。
美しいガラス作品は、火傷や切り傷の他、鉱物中毒の危険もある大変な作業を経て完成しているのだと思うと、よりその感動が深まる。
そして今回、つよし君の初めての個展を21日よりAmahinaで開催。
今迄のペンダントに加え、今回はガラスペンに力を入れた展示即売会だ。
握ったときの感触や書き味にこだわって作られたガラスペンでかく手紙や絵は、ひと味もふた味も違うことがわかるだろう。
また、問い合わせの多かったお香立ても今回の展示会で販売されることになった。
「ひとり暮らしを楽しむ!」の本で、メロンの部屋が掲載された時にも紹介された小さなガラスのライトも、もちろんある。
どれも自分へのごほうびや、友人へのプレゼントにも最適な、特別感のある一点もの。
盛りだくさんの内容と、ご本人にも会えるこのチャンス、見逃したらもったいないと思うんだニャ〜!!
いよいよ21日から「川西洋之硝子展示会」が始まる。
川西洋之さん:通称つよし君と出会ったのは、TOUMAIが始まって すぐ。
ちょうど4年前のことである。
日本の裏側にあるブラジルを旅行していた高尾在住のつよし君が、八王子在住のARTEMANOのタカにと出会い、帰国後に2人はTOUMAIで再開。
そしてボロシリケイトグラスを始めたつよし君の作品を、TOUMAIで取り扱うようになった。
ボロシリケイトグラスは、身近なところでは理科の実験で使ったガラスのビーカーや、パイレックス社のガラス食器等に使われている。
その一番の長所は透明度の高さ。更には普通のガラスよりも軽くて丈夫なのが特徴だ。
ボロシリケイトグラスはバーナーの火を受けて水のように溶ける。そこへ2500℃以上の熱で純金や純銀を気体にして吹き付けるヒューミングという技法で、ガラスの中に花や宇宙を思わせる世界を描いている。
美しいガラス作品は、火傷や切り傷の他、鉱物中毒の危険もある大変な作業を経て完成しているのだと思うと、よりその感動が深まる。
そして今回、つよし君の初めての個展を21日よりAmahinaで開催。
今迄のペンダントに加え、今回はガラスペンに力を入れた展示即売会だ。
握ったときの感触や書き味にこだわって作られたガラスペンでかく手紙や絵は、ひと味もふた味も違うことがわかるだろう。
また、問い合わせの多かったお香立ても今回の展示会で販売されることになった。
「ひとり暮らしを楽しむ!」の本で、メロンの部屋が掲載された時にも紹介された小さなガラスのライトも、もちろんある。
どれも自分へのごほうびや、友人へのプレゼントにも最適な、特別感のある一点もの。
盛りだくさんの内容と、ご本人にも会えるこのチャンス、見逃したらもったいないと思うんだニャ〜!!
2010-09-16
タイからの荷物ニャ〜
先月、タイの刺繍職人さんたちに注文した商品が届いた。

タイの職人さんたちが1枚ずつ丁寧に施してくれた刺繍は、全ての柄と色が違うのだ!!
形はちょっとゆったりしているのだが、センターと袖のピンタックが視線を集めているので、着るとスタイルが良く見える。
スタンドカラーは程よく立ち、ボタンは途中から付いているので首元がVネックになり、首をすっきり長〜く見せてくれる効果がある。しかも、着脱しやすい。
丈はヒップが隠れる長さなので、スリムなパンツと合わせても良いし、腰回りがなんとなく暖かい。
全3色で秋冬に大活躍のカーキ、
黒にも茶にも相性が良いモーヴピンク、
そして優しい干し草色のグリーン。
オールシーズン使えるチュニックのお値段は、
何と6300円!!
背が高い人、低い人、ぽっちゃりさんも、スリムな人も、全ての体型の方におすすめしちゃうんだニャ〜!!
切手はゾウの親子!いかにも、タイらしい。
キレイに袋詰めされているその中身は、、、今日みたいな天気の日にぴったりのコットンチュニック。
形はちょっとゆったりしているのだが、センターと袖のピンタックが視線を集めているので、着るとスタイルが良く見える。
スタンドカラーは程よく立ち、ボタンは途中から付いているので首元がVネックになり、首をすっきり長〜く見せてくれる効果がある。しかも、着脱しやすい。
丈はヒップが隠れる長さなので、スリムなパンツと合わせても良いし、腰回りがなんとなく暖かい。
全3色で秋冬に大活躍のカーキ、
黒にも茶にも相性が良いモーヴピンク、
そして優しい干し草色のグリーン。
オールシーズン使えるチュニックのお値段は、
何と6300円!!
背が高い人、低い人、ぽっちゃりさんも、スリムな人も、全ての体型の方におすすめしちゃうんだニャ〜!!
2010-09-12
秋のフリーマーケットだニャ〜
10月10日(日)
11:30〜日没まで
※※※出店者大募集※※※
出店料 500円(2m×2m)
搬入時間 10:30〜 11:30
ご注意 飲食物や動物の販売はご遠慮下さい。
ご予約 TOUMAIまでお名前、お電話番号をお知らせください。
TEL : 042-667-142(11:30-23:00/月定休日)
MAIL : info@toumai.jp
※小雨決行、荒天の場合は中止となります。
毎年春・秋の恒例行事となっている
TOUMAIのフリマが10月10日に開催決定!
メロンも、いつもフリマでお得に賢くショッピングをしている。
しかもお宝や掘り出し物が出てくる可能性も。。。
アットホームが売りなのがTOUMAIフリーマーケットである。
また、出店も500円でできてしまうので、
タンスのこやしになっている衣類や雑貨を整理する 大チャンス!!
イヌやネコ用の洋服を売っている人もたまにいる。
意外と多いのが、ハンドメイドアクセサリーやクラフト作品の出店だ。
青空の下、髪を切ってくれるお店なんかもあって面白い!!
気持ちの良い季節に、大人も子供も動物も
みんなが楽しめるフリーマーケット。
お店の人とコミュニケーションをとりながら、値段交渉するのがたまらない!
メロンの毛玉で作った、世界に一つのペンダントも売ろうかニャ〜!!
11:30〜日没まで
※※※出店者大募集※※※
出店料 500円(2m×2m)
搬入時間 10:30〜 11:30
ご注意 飲食物や動物の販売はご遠慮下さい。
ご予約 TOUMAIまでお名前、お電話番号をお知らせください。
TEL : 042-667-142(11:30-23:00/月定休日)
MAIL : info@toumai.jp
※小雨決行、荒天の場合は中止となります。
毎年春・秋の恒例行事となっている
TOUMAIのフリマが10月10日に開催決定!
メロンも、いつもフリマでお得に賢くショッピングをしている。
しかもお宝や掘り出し物が出てくる可能性も。。。
アットホームが売りなのがTOUMAIフリーマーケットである。
また、出店も500円でできてしまうので、
タンスのこやしになっている衣類や雑貨を整理する 大チャンス!!
イヌやネコ用の洋服を売っている人もたまにいる。
意外と多いのが、ハンドメイドアクセサリーやクラフト作品の出店だ。
青空の下、髪を切ってくれるお店なんかもあって面白い!!
気持ちの良い季節に、大人も子供も動物も
みんなが楽しめるフリーマーケット。
お店の人とコミュニケーションをとりながら、値段交渉するのがたまらない!
メロンの毛玉で作った、世界に一つのペンダントも売ろうかニャ〜!!
こちらは、前回のフリマの様子
2010-09-10
ひつじやさんが来たのニャ〜
長野の山奥から、「ひつじや」さんがやってきた。
ひつじやさんは、インドで手作りしている天然石のペンダントブランド。
ずらりと並ぶ天然石。
これが天然の色かと思うと、ちょっと信じられない。
石には、色んなパワーがあると言われている。
恋愛に効果がある石。
金運が上がる石。
それが真実かどうかは、メロンにはわからない。
でも、人やネコだって、それぞれに得意なことがある。
料理が上手な人、ジャンプが得意なネコ。
だから、恋愛上手な石、お金が大好きな石、ってのがあってもおかしくない。
石のパワーや質がどうのこうのっていうのもいいけれど、
自分の感覚を研ぎすまして、「イイナ」と思ったときが「一期一会」。
人も、ネコも、お店も、みんなそうじゃない?
石の力に執着したり頼りすぎるのではなく、
良い事があった時には感謝したり、
哀しい事が会った時には痛みを分かち合ったり、
疲れた時には一緒に休んだり、
そんな風に石たちと付き合って行ってくれたらいいな〜とメロンは思うんだニャ〜!!
ひつじやさんは、インドで手作りしている天然石のペンダントブランド。
ずらりと並ぶ天然石。
これが天然の色かと思うと、ちょっと信じられない。
ピンクは女性らしさを増してくれたり、
赤い洋服は元気を与えてくれるように、
青い石は落ち着きをもたらしてくれるだろう。
石には、色んなパワーがあると言われている。
恋愛に効果がある石。
金運が上がる石。
それが真実かどうかは、メロンにはわからない。
でも、人やネコだって、それぞれに得意なことがある。
料理が上手な人、ジャンプが得意なネコ。
だから、恋愛上手な石、お金が大好きな石、ってのがあってもおかしくない。
石のパワーや質がどうのこうのっていうのもいいけれど、
自分の感覚を研ぎすまして、「イイナ」と思ったときが「一期一会」。
人も、ネコも、お店も、みんなそうじゃない?
石の力に執着したり頼りすぎるのではなく、
良い事があった時には感謝したり、
哀しい事が会った時には痛みを分かち合ったり、
疲れた時には一緒に休んだり、
そんな風に石たちと付き合って行ってくれたらいいな〜とメロンは思うんだニャ〜!!
2010-09-07
秋の装いニャ〜
よやく降った恵みの雨。
今日から、秋物解禁!!
オシャレに敏感なメロンは、とっくにファーを取り入れているけれど、まだそこまで。。。という方に、今日はメロンオススメの秋コーディネイトをご紹介したいと思う。
雨が降ったとは言え、まだまだ気温は30℃以上。この蒸し暑さには、コットンやリネン等の天然素材を選ぶに限る。そこにブーツやスカーフ等の小物で秋らしさをプラスすれば、季節感を取り入れつつ快適に過ごせるというわけだ。
上質リネンワンピース 22,800yen
ネイティブ柄スカーフ 1,500yen
ロングブーツ(used) 15,000yen
素材が薄くても、色で秋を取り入れるのもオススメである。このチュニックは薄手素材で上品な透け感があり、パンツはリネン100%なので、真冬以外の3シーズンで使える優秀選手。
秋色のアフリカ柄パンプスやバッグでアクセントをつければ、メリハリのある秋コーディネイトのできあがり!
コットンチュニック 6,800yen
上質リネンパンツ 12,000yen
ハンドメイドバッグ 13,600yen
アフリカ柄パンプス 11,500yen
ゴールドネックレス 1,680yen
そして速報!!
アフリカの仕立て屋さんが作ってくれている、アフリカ生地の巻きスカートが、全品40%OFF の6000円!!
こちらはマーメイドタイプ。
柄が派手な分、合わせるものをシンプルにしてスカートをメインにコーディネイト!!
スカーフを巻くだけで、
ラインがキレイだから、スタイルを良く見せてくれる。
ちなみに、裾上げは無料で行っているので、お気軽にペットのひかりまでご相談を。。。
ということで、読書の秋、食欲の秋、ファッションの秋を、みんなに楽しんで欲しいと思っているんだニャ〜!!
今日から、秋物解禁!!
オシャレに敏感なメロンは、とっくにファーを取り入れているけれど、まだそこまで。。。という方に、今日はメロンオススメの秋コーディネイトをご紹介したいと思う。
雨が降ったとは言え、まだまだ気温は30℃以上。この蒸し暑さには、コットンやリネン等の天然素材を選ぶに限る。そこにブーツやスカーフ等の小物で秋らしさをプラスすれば、季節感を取り入れつつ快適に過ごせるというわけだ。
上質リネンワンピース 22,800yen
ネイティブ柄スカーフ 1,500yen
ロングブーツ(used) 15,000yen
素材が薄くても、色で秋を取り入れるのもオススメである。このチュニックは薄手素材で上品な透け感があり、パンツはリネン100%なので、真冬以外の3シーズンで使える優秀選手。
秋色のアフリカ柄パンプスやバッグでアクセントをつければ、メリハリのある秋コーディネイトのできあがり!
コットンチュニック 6,800yen
上質リネンパンツ 12,000yen
ハンドメイドバッグ 13,600yen
アフリカ柄パンプス 11,500yen
ゴールドネックレス 1,680yen
そして速報!!
アフリカの仕立て屋さんが作ってくれている、アフリカ生地の巻きスカートが、全品40%OFF の6000円!!
こちらはマーメイドタイプ。
柄が派手な分、合わせるものをシンプルにしてスカートをメインにコーディネイト!!
スカーフを巻くだけで、
ラインがキレイだから、スタイルを良く見せてくれる。
ちなみに、裾上げは無料で行っているので、お気軽にペットのひかりまでご相談を。。。
ということで、読書の秋、食欲の秋、ファッションの秋を、みんなに楽しんで欲しいと思っているんだニャ〜!!
2010-09-01
メロンも久々のテンションUPニャ〜
いつも冷静なメロンも、我を忘れて大興奮!!
今日から始まった万華鏡の展示会は、
想像以上の世界だ。
四角でも
涙型でも
今日から始まった万華鏡の展示会は、
想像以上の世界だ。
四角でも
涙型でも
お花が入っていても
全て万華鏡!!
二人同時に見られるのもアル。
これが
こうなったり
こっちは
こう変わったり!!
とにかく見てみないと始まらない!!
万華鏡の展示会は今週日曜日まで。
絶対に見に来て欲しいんだニャ〜!!
登録:
投稿 (Atom)